○文法/SW/助詞・活用のない自立語100○
勝ち抜き戦モード
■1問目 回答結果■
不正解!
正 解:強調
コメント 係助詞−意味を添え文末に係る
【は】(意味)1強調
(訳)そのまま訳す(訳さなくてもよい)
※文末の形 終止形。命令形。ふつうの文と同じ形なので「係り結び」とは言わない。
【も】(意味)強調・並列ほか
(訳)そのまま訳す(訳さなくてもよい)
※文末の形 終止形。命令形。ふつうの文と同じ形なので「係り結び」とは言わない。
係り結びの法則
【ぞ・なむ】(意味)1強意(訳)(訳さなくてもよい)
※文末の形 連体形。
【こそ】(意味)1強意(訳)(訳さなくてもよい)
※文末の形 已然形。
【や(やは)・か(かは)】(意味)1疑問 2反語
(訳)…か、いや…ない。
※文末の形 連体形。
@「は」は強調の用法のみ。相手は薄情だが、「志(=謝礼)だけは」しておく。
A(口語訳)(相手は)たいへん薄情だとは見えるけれど、(私は)謝礼〔だけは〕しようと思う。
時 間:17164秒
GAME OVER
全然駄目だね。
■最終成績■
問 題 数:1問
正 解 数:0問
正 解 率:0.0%
偏 差 値:46.2
順 位:1153位
時 間:46分04秒
■統計データ■
総挑戦者数:1925人
平均正解数:3.27問
メニューへ
再挑戦